審美治療AESTHETIC
美しく健康な歯に
~審美治療~

歯のもっとも大切な役割は、「食べ物をしっかりかみくだくこと」。しかし、いくら機能的に問題がなくても、見た目に気になる部分があったらいかがでしょうか。「銀歯が目立つ」「前歯が欠けている」など、他人に見られたくない……というところがあれば、笑顔もつくりにくくなってしまうでしょう。
当院では、歯の見た目を美しく整える審美治療を行っています。もちろん、かみ合わせなどの機能性も十分にふまえた上で治療を行いますので、美しく健康な歯を手に入れることが可能です。歯の見た目のお悩みも、お気軽に当院までご相談ください。
審美治療とは?

審美治療とは、簡単にいうと歯の色や形など、見た目を美しくする治療のことです。白さや透明感を天然歯に合わせられるセラミックを使用するので、どこを治療したのかわからないような自然な仕上がりにすることができます。
銀歯のデメリットと
セラミックのメリット
~メタルフリー治療~
従来のむし歯治療で、当然のように使われてきた銀歯。白い歯の中で目立ってしまうので、お悩みの方は少なくありません。近年ではそれ以外にも、金属アレルギーの原因になることがわかり、問題視されています。
それに対し、審美治療で用いるセラミックは、歯の自然な白さと透明感を再現できるうえに、生体親和性と安全性の高い素材です。また、「耐久性が高い」「金属アレルギーの心配がない」「歯ぐきが黒ずんだりしない」など、多くのメリットを持っています。
このような理由から、近年では銀歯などの金属を排除したメタルフリー治療が注目されるようになりました。当院でもメタルフリー治療に対応していますので、銀歯が気になる方はお気軽にご相談ください。
- ・自由診療のため、保険診療よりも費用が高額になります。
- ・金属素材に比べると、陶器と同じセラミック素材は強度が劣ります。過度な力が加わると破損する可能性があります。
セラミックのデメリット
セラミック素材と
保険診療のレジン素材
の違い

保険診療で使われる歯科用プラスチックの「レジン」という素材も、セラミック同様に白いので目立ちにくい治療が可能です。しかし、レジンは経年劣化が起こりやすく、時間が経つにつれて表面に黄ばみが出てきます。また、やわらかい素材なので傷がつきやすく、プラークが再付着してむし歯の再発リスクも上がります。
その点、セラミックは耐久性が高いので、長期間白さを保つことができます。また、表面はいつまでもツルツルしているので、プラークや汚れの再付着がしにくいことも特徴です。プラークのつきにくさでいえば、天然歯よりもセラミックの方が優れているといえます。
セラミックは保険診療外なので治療費が高額というイメージがありますが、劣化したレジンを何度も治療し直すことを考えると、総合的には治療費を抑えられる結果になるかもしれません。
朝霞本町ファースト歯科
の審美治療メニュー

▶オールセラミック
セラミックのみでつくられた歯科素材です。自然な白さと透明感を得ることができる上に、金属アレルギーのリスクもないので安全性が高く、美しい素材です。

▶ジルコニア
人工ダイヤモンドにも用いられる、強く美しいセラミック素材です。耐久性が高く、かむ力の強い奥歯にも適しています。もちろん金属アレルギーのリスクもありません。

▶e-max
二ケイ酸リチウムガラスセラミックを主成分とした、高純度セラミック素材です。こちらも強く美しい素材で、金属アレルギーのリスクもありません。

▶メタルボンド
金属のフレームの表面にセラミックを焼き付けた被せ物です。金属の強度とセラミックの美しさを兼ね備えています。ただし、透明感は劣り、金属アレルギーの方には適応できません。

▶ゴールド
ゴールドは目立ちますが、アレルギーを起こしにくく、適度な軟性を持つためかみ合う歯を傷めにくい素材だといえます。

▶ラミネートベニア
前歯の表面を薄く削り、セラミック製の薄い板を貼り付けて前歯の形や、軽度の歯並びやかみ合わせの乱れを整える治療です。前歯が欠けている、すきっ歯が気になるといった方や、ホワイトニングでも歯を白くできなかった方などにおすすめです。

▶ファイバーコア
重度のむし歯治療で被せ物を装着する際には、土台を構築する必要があります。それを、グラスファイバーでつくったものがファイバーコアです。透明なため被せ物の透明感を損なわない上に、しなやかさを持つため歯根を傷めにくいというメリットがあります。
歯の黄ばみを解消する
~ホワイトニング~

「以前より、歯の黄ばみが強くなった気がする」という方、それは気のせいではありません。歯は日々の食事によって、食べ物に含まれる強い色素が沈着したり、喫煙や加齢などの影響を受けたりして、徐々に黄ばみを増していくのです。
そこで朝霞本町ファースト歯科では、ホワイトニングをご提案します。ホワイトニングは歯を削ることなく白くできる処置です。こちらでは、当院のホワイトニングについてご紹介します。
ホワイトニングとは?

ホワイトニングとは、安全性の高い薬剤を使って歯に沈着した色素を分解し、白くきれいにする処置です。ブラッシングではどうにもできない黄ばみを、理想の白い歯にすることができます。白い歯がのぞくさわやかな口元は、みんなの憧れです。人に見せたくなるきれいな口元を、ホワイトニングで手に入れましょう。
朝霞本町ファースト歯科
のホワイトニングメニュー

▶ホームホワイトニング
まず歯科医院で歯型を採り、個人専用のマウストレーを製作します。ご自宅でそのトレーに低濃度の薬剤を入れて毎日一定時間装着し、歯を徐々に白くしていきます。1~2週間ほどで効果が現れますので、きちんと続けましょう。なお、白さがより長持ちするのは、オフィスホワイトニングよりホームホワイトニングです。

▶オフィスホワイトニング
歯科医院で、歯の表面に高濃度の薬剤を塗り、その上から特殊な光を当てて歯を白くします。1回の処置で白さを実感できるほどで、通常3回ほどで理想の白さになります。ホームホワイトニングよりも即効性があるのがメリットですが、色の後戻りがしやすい点がデメリットです。
ホワイトニングの注意点
- ・効果には個人差があります
- ・むし歯・歯周病・知覚過敏はそちらの治療を優先します
- ・人工歯を白くすることはできません
- ・抗生物質による変色には効果が現れません
- ・処置中は色素の強い飲食物の摂取や喫煙はお控えください
- ・ホームホワイトニングは歯科医師の指示に従いきちんと行いましょう
※自由診療のため、保険診療よりも費用が高額になります。